株式会社サンフレッシュ
  • 我々の取り組み
    栽培・仕入
  • おいしさと鮮度の追及
    青果商品
  • プロが選ぶ理由
    一次加工品
  • 味と安心への追及
    自社工場
  • 食卓へ
    オンラインショップ
  • 会社案内
     会社案内
  • 株式会社サンフレッシュ > 種用にんにく予約受付開始のご案内
種用にんにく予約受付開始のご案内 - 株式会社サンフレッシュ

種用にんにく予約受付開始のご案内

にんにく栽培のススメ

 

にんにく(大蒜)は、畑や庭、プランターでの栽培はもちろん、最近では水耕栽培も大人気です。

ガーリックスプラウト

近年の流行りとして、栽培される方法。
露地栽培のように、大きなにんにくを作るのではなく、芽が出て10~15cmくらいまで成長したら、それを収穫して食べられています。

根から葉までのすべて食べることが出来るので、代表的な食べ方としては、素揚げや天ぷらにして食べることが多いようです。その他にも、オリーブオイルで炒めたり、ホイル焼きやサラダなど様々な食べ方をすることが出来ます。

特徴としては、通常のにんにくよりも、匂いが残りにくいと言われています。

ガーリックスプラウト

ガーリックスプラウトについて

ガーリックスプラウトの特徴

・丸ごと食べられる。
収穫後の発芽にんにくは、根から葉まですべて食べることができます。
・いろいろな食べ方が出来る
代表的な食べ方としては、素揚げや天ぷらがあげられます。
この他にも、様々な食べ方をすることができます。通常のにんにくと同じように、刻んだり、おろしたり、スライスにしたりすることも出来ます。
・においが少ない
通常のにんにくと比べると、食べた後のにんにく独特の匂いが少ないのも特徴の1つです。
臭いが少ないので、翌日を気にしてにんにくを食べるのを控えなくても大丈夫です。
・無農薬で栽培できる
水耕栽培だからできる、無農薬農法です。

スプラウトとは

スプラウトとは、発芽直後の植物の新芽のことで、発芽野菜のことを言います。
植物が発芽し成長を始めると、乾燥した種子の状態では存在しなかった種類のビタミンなどの栄養成分を自ら合成するようになります。
大きく成長する為に必要な栄養を最も豊富に含んだ状態になります。
種子や新野菜よりも栄養や酵素がたっぷり含んだ状態がスプラウトです。

水耕栽培の方への注意事項

にんにくは収穫後、2~3カ月は休眠状態になっている為、発芽がしにくい時期になります。
これを、強制的に発芽させることを休眠打破といいます。

休眠打破は、各生産者様により異なります。にんにくの水耕栽培は歴史が浅い為、確立された休眠打破の方法は、ありません。

全国でにんにくの水耕栽培をされている生産者様が独自の方法で、栽培されています。
9月以降の秋口になると発芽しやすい季節になってきます。
また、収穫後、1年ほどたつと、それまでほぼ均一に発芽していたものが、成長にばらつきが出てきます。

これは、収穫から1年近くたったにんにくに、発芽の力がなくなってきていると考えられています。

また、この時に、発芽後ににんにくが割れてしまったりすることがあります。
割れてしまうと、割れたところから、腐りや潤みの原因となります。

新物への切り替え時期によくある問題点

・ヒネを使う時の注意
発芽した後に割れてしまった場合には、そこから潤みや腐りの原因となります。
・新物での注意事項
新物収穫後(5月~6月)から8月中旬頃までは、にんにくが休眠状態になっているので、発芽しにくい時期になります。

路地栽培

もちろん、従来からの露地栽培もおすすめです。

地域によって異なりますが、9~10月に植えて5~6月に収穫するのが一般的です。(上海嘉定種)

*栽培に使用する量は、畝数など栽培方法に依って異なりますので、ご購入する方がご自身で算出してください。

栽培スケジュールの例

露地栽培スケジュール



*照射や薬剤を使用した芽止め処理は行っておりません。温度管理のみで芽止めを行っております。

*1kgネットで約20〜23球入りです。

ワンポイント

にんにくは収穫後の6月から8月末くらいまでは、あまり芽が動かない(出ない)休眠期間です。9月に入ると徐々に芽が動いてくるので、常温保管すると芽が出てしまいます。
芽止めの種類は、照射や薬剤、温度管理などがあります。

当店の温度管理は、0℃の冷蔵庫にて保管することで発芽を抑えています。
暑い時期の出荷時は、0℃の冷蔵庫から13~15℃の冷蔵庫に移動させて一晩以上を保管してから出荷します。

これは、冷蔵庫と外気温の差を少なくすることで、水滴などの予防になるからです。
水滴が多くなると輸送中にカビなどの原因となるので、注意して出荷しています。

バラシにんにく

バラシにんにく
通常、ホール(球)で販売しているにんにくは、バラバラにして、1粒づつにしているもの。
特徴
1片は4g程度のものを選別。
ホールの1kgと比べると、一定サイズで1kgを作成するので、ホールからすると歩留まりがいい。

※ただし、中には小さい粒が混ざってしまうこともあります。

バラシにんにくについて

バラシにんにくのメリット・デメリット

・メリット
ホールを自分でバラバラにする必要がないので、バラす作業を軽減できる。
4g程度のもので、まとまっているので、歩留まりがよい(中には、小粒のものも含まれる場合があります)
・デメリット
ホールと比べると、バラシしてある分、痛みが出るのが早い。
バラバラのにんにく同士がぶつかるとキズや潤みの原因になりやすい

にんにく保存方法

種子としてご利用の場合

種子として利用される方は、0℃前後の冷蔵庫で保管してください。
6月~8月末くらいは、にんにくも休眠状態なので、発芽の心配が少ないので、冷蔵庫以外での保管も可能です。
その場合には、常温(12~15℃)で風通しのよい場所で保管してください。
6月~8月の間でも、よりよい状態を保つには、0℃前後の冷蔵庫で保管することをお勧め致します。

※注意:冷凍庫での保管は、絶対にしないで下さい。冷凍庫に入れると種子としてご利用頂けなくなります。

食用としてご利用される場合

にんにくをネットに入れ風通しの良いところに吊るすと、数カ月程度の日持ちをします。
スライスやみじん切りは、1回分づつ小分けにして冷凍保存し使う時は凍ったまま低温で炒めます。

おろした場合は薄くのばして冷凍すると、使う量だけ割って取り出せますので、短時間で自然解凍できるので便利です。時間のある時に手を加えておくと、毎回の調理時間を短縮出来て重宝します。

※食用の保存方法は、独立行政法人農畜産振興機構を参照しております。

 

水耕栽培(ガーリックスプラウト)・露地栽培にも。

  • 金郷種ホワイトにんにく種球

    ・畑や庭、プランターでの栽培はもちろん、最近では水耕栽培も大人気です。露地栽培のように大きなにんにくを作るのではなく、芽が出て10cm~15cmくらいまで成長したらそれで収穫し、食べられます。

    にんにく種球
    • Yahoo!ショッピング
    • 楽天
    • Amazon
  • バラシにんにく

    ・片は4g以上のものを選別しているから、歩留まりがいい(バラシ1kgあたり、約180~230粒前後)。自分でバラバラにする必要がないから、作業を軽減、時短できる※8月頃入荷予定

    バラシにんにく
    • Yahoo!ショッピング
    • 楽天
    • Amazon

 

安全安心にこだわりたい方へ。種としてもご利用いただきます。

  • 有機にんにく

    ・アファス認証センターの認証を受けています(認証番号:AFASSEQ-BA-180501)

    有機にんにくs
    • Yahoo!ショッピング
    • 楽天
    • Amazon
  • 嘉定種ホワイトにんにく種球

    ・特別栽培農産物認定:通常の栽培方法より農薬や化学肥料の使用回数を削減して生産された農作物です

    特別栽培にんにく
    • Yahoo!ショッピング
    • 楽天
    • Amazon

 

品種にこだわりたい方はこちら!

  • 上海嘉定種紫にんにく種球

    ・Lサイズ。上海嘉定種の原種。先祖代々続く生産者による正真正銘本物の「上海嘉定種」です。

    にんにく種球
    • Yahoo!ショッピング
    • 楽天
    • Amazon
  • 上海嘉定種紫バラシにんにく

    ・片は3g以上のものを選別しているから、歩留まりがいい。自分でバラバラにする必要がないから、作業を軽減、時短できる※8月頃入荷予定

    バラシにんにく
    • Yahoo!ショッピング
    • 楽天
    • Amazon

生姜工房

  • 我々の取り組み
  • おいしさと鮮度の追及
  • プロが選ぶ理由
  • 味と安心への追及
  • 食卓へ
  • 会社案内

生姜工房

  • とことん、Q&A。
  • メディア情報
  • 豆知識
  • 生姜レシピ
  • お問い合わせ

生姜工房

  • 生姜工房
  • 生姜工房
  • 生姜工房

サンフレッシュ

TEL 0476-24-8881
FAX 0476-24-8883

本社・成田工場:
千葉県成田市飯仲45番地
成田公津の杜市場内

八街工場:
千葉県八街市朝日480-1

Copyright© 2025 株式会社サンフレッシュ. All rights reserved.